総務
|
★年度末の発行に向けて、田園Vol.54について準備中です。 |
生涯学習 |
★2月20日(火)に部会を開催し、6年度の事業報告および7年度の事業計画と予算 案について話し合いました。
★3月2日(日)に予定していたフットパスイベントは、残念ながら雨天中止となりま
した。
★3月8日(土)のふるさと大学は、新開作西の浅原利夫氏を講師にお迎えし講演を予
定しています。 |
健康福祉 |
★健康相談会は現在11集落が終了し、3月11日(火)は島下、3月25日(火)は
東開作での実施を予定しています。
★2月13日(木)に部会を開催し、各グループより6年度の事業報告を受け、2月
12日(水)までの予算執行状況の確認と残りの取り組みと予算の確認、7年度の事
業計画と予算案について協議し、承認を受けました。また、小郡保健福祉センターよ
り健康相談会の中間報告、川東地域包括支援センターより今後の取り組みについての
報告がありました。
★食に関する情報の提供として2月27日(木)に料理教室を実施しました。 |
生活環境 |
★各集落の要望について、関係機関より届いた回答書に部会からアドバイスやコメント
を付け加えたものをお配りしています。3月28日(金)の新旧引継運営委員会で次
年度の要望書の書類をお渡ししますので、回答書を参考にされて要望書に反映してく
ださい。 |
防災 |
★3月6日(木)に部会を開催し、6年度の事業報告および7年度の事業計画と予算案
について協議し、承認を受けました。本年度は顕著な災害は起きませんでしたが、8
月28日(水)に発生した台風10号と9月18日(水)に発生した山林火災があり
ました。そういった災害に対応できる体制が必要だと思いました。 |