本文へスキップ
自治会連合会だより
第62号3月 
2月度運営委員会の報告
総務
★「田園」Vol.37の印刷が出来上がり、3月15日号の市報と一緒に各戸配布しました。
 今年度は「田園」を3回発行しました。記事が前年度と同じにならないようにしたかった
 のですが、行事を追っていくとどうしても同じ記事になりました。ご意見等ありましたら
 事務局までお知らせください。今後の参考にしたいと思います。
生涯学習 ★2月27日に第1回ふるさと大学を開催しました。3月23日に「外来種について」と題
 して、第2回ふるさと大学を開講します。ヌートリアやオオキンケイギク等の駆除につい
 てお話を聞くことになります。13時30分からなので皆さんもどうぞご参加ください。
健康福祉 ★今年度の健康相談会は、3月12日の向山下で最後です。来年度も今年度と同じ順番で実
 施する予定です。
★夏休みラジオ体操へのご協力ありがとうございました。
生活環境 ★平成30年度事業について報告します。市の関係では、島の傾斜地法面工事は今年度で終
 了となります。改良工事としては、向山中の道路の改良工事と橋梁工事についてはまだで
 す。10月からは、南蛮樋の浚渫工事が始まりました。県の事業としては、西開作の椹野
 川護岸工事についてですが、入札業者が決まらず4月以降の発注となります。新開作の用
 水路についても発注して事業が動く事になります。
★ボランティアクラブ全体会は、2月17日に開催しました。新年度も安全対策に注意をし
 昨年度同様に草刈り機の安全講習会参加も計画していますので、受講者を募集します。手
 袋等を支給し、皆さんの安全対策を図っていきます。ボランティアクラブの会員を募集し
 ています。新規に2名増え、全体で30名となりました。段々高齢化しているので、これ
 からも募集していきますのでよろしくお願いします。
★新しい自治会長に市道の清掃について引き継いでおいてください。また、新年度になった
 ら要望の調査を行うので、精査して引き継いで提出してください。
防災 ★2月25日に部会を開催し、30年度の反省、31年度の事業について協議しました。

その他
 ★しばもり隊について
  3月17日にしばもり隊の全体会を開催しました。会員募集は常時していますので、よろしくお願い
  します。3月24日の3班と1班合同での芝刈りからスタートします。当日は、芝刈りと肥料の散布
  を実施しますので、当番でない方も参加をお願いします。
 ★山口市地域おこし協力隊について
  新開作西にお住まいの藤岡臣さんの任期は後1年ですが、平成31年度から地域おこし協力隊として
  新たに3名の方が南部地区に着任されます。佐山、陶、二島に在住されるとのことです。3名ともニ
  ューツーリズムの形成業務に当たられます。東京から2名、神戸から1名です。来年度ご紹介します。
 ★ツールド山口湾の開催について
  平成31年5月26日に開催されますが、前回と比べコースが少し変更されています。南総の駐車場
  で豆腐、カレー等の接待もあります。3月29日の新旧引継運営委員会の開催前に山口市の担当課よ
  り説明に来られる予定です。
協議事項
  ★総会資料(31年度事業計画)について
  平成31年度事業計画(案)については、基本的には平成30年度と同じ内容です。アンダーライン
  が引いてあるところが変更点ですが、それ以外で何か提案や意見があれば事務局までお知らせ下さい。
  平成30年度部会報告書については、今年度実施した事業を上げています。平成31年度部会事業計
  画書・予算(案)については、来年度の事業計画と予算を上げています。
   連合会全般事業については、活動を始めた「名田島もりあげ隊」が自治会の会員となれるレベルに
  育って欲しいと思っています。
   来年は、小学校の芝生化5周年となりますので、記念行事を季節ごと、また、対象別に何回か行い
  たいと考えています。
   総務部会については、今年度と同じ事業を実施します。
   生涯学習部会については、今までは名田島の住民が対象の事業中心でしたが、平成31年度は名田島に人
  を呼び込み、名田島のファンを増やすということで、「フットパス」導入に着手していきます。地区外の人
  に名田島を自分たちで歩いてもらうという事業です。学校等活動支援事業としてこれまで老人クラブが支援
  していた授業を、来年度は自治会連合会が一部お手伝いしないといけないのではないかと思います。
   健康福祉部会については、今年度とだいたい同じ事業を行います。
   生活環境部会については、だいたい同じ事業を実施しますが、以前社協で手を付けられたが、行政の援助
  対象になりにくいとして立ち消えになった地域の交通対策について方策調査を進めていきます。現在、免許
  を返上したり、運転出来る人が死亡したりして、自家用車が利用出来ない人が増えている状況を考えて、地
  域の足を守る取り組みを考えていきます。
   防災部会については、地区社協と協働して、要支援者をどうするのか等について考えていきます。また、
  防災委員の意識向上を目指して外部講師による研修会を実施する予定です。来年度は実技的なことも取り入
  れ、消防署を呼んで救命救急等の訓練も実施します。
行政からのお知らせ
★自治振興交付金について
  3月1日号市報配布時に市から自治会長さん宛に文書が配布されていると思いますが、平成30年度実績報
  告書については、旧自治会長が報告して下さい。提出期限は4月12日(金)ですので、よろしくお願いし
  ます。分からなければ交流センターの田中までご連絡ください。今回交代される自治会長については、新し
  い自治会長への引き継ぎをよろしくお願いします。

 
第63号 5月 はこちらをご覧下さい。第61号 2月 はこちらをご覧下さい。