総 務 |
★5月11日に部会を開催して、田園の発行を6月末に予定しています。
★田園やホームページ、フェイスブックによる情報発信も引き続き行っていきますので情報提供をお願いします。 |
生涯学習 |
★5月12日部会を開催します。
★計画に添ってふるさと大学・ふるさと探訪ウォーキングを行ってまいりますが、他部会にも同様の行事があるので、相談しながら進めてまいります。 |
健康福祉 |
チャレンジデーへの取り組みとして、①ラジオ体操(回覧で周知)、②鋳銭司の大村益次郎の足跡をウォーキング、③15分間以上何らかの運動をしていただき、自治会に参加人数の報告をお願いします。
★夏休みのラジオ体操については、改めてご連絡します。
★6月8日に災害時等支え合いマップの作成・更新作業をします。
★90歳以上対象の「元気いきいき大賞」に推薦したい方があればお願いします。 |
生活環境 |
★4月までに提出された要望事項は36件(内訳 国2件、県9件、市19件
自治会5件、その他1件)でした。
★法定外については、今月開催予定の部会で優先順位を検討後、7月の運営委員会で
決定する予定です。
★市道清掃は各集落で行っていただくようお願します。作業開始時、途中、終了時と
3枚の写真(データ)を添えて報告して下さい。12月ごろの支払い予定です。
★ボランティアクラブの草刈り作業は、5月20日に第1回目を行います。
★オオキンケイギクは外来種ですので、刈取りをお願いします。 |
防 災 |
★今年度の訓練は、8月27日に予定しており、対象は向山地区となっています。
集落の特性に応じた訓練を計画したいと思います。 |