本文へスキップ
自治会連合会だより
第42号 2月 
総 務 ★田園Vol.31を3月15日号の市報と同時に発行予定です。
 Vol.32より「名田島『たくみ』の技」を『私の趣味・特技』に名称変更します。
 「みんなの名田島」欄に身近かな出来事や温かいふれあい等の写真と記事を募集します。
生涯学習 ★「ふるさと大学」を3回開講し、多くの方の参加がありました。
★1月31日に部会を開催し、29年度の事業計画について話し合いました。
健康福祉 ★健康相談は1地区残すのみとなりました。
★2月8日料理教室をします。これで今年度の事業は終了です。
★2月17日に部会を開催し、29年度の計画について打ち合わせます。
生活環境 ★1月27日に部会を開催し、29年度の事業計画、予算について話し合いました。
★今年度の要望は40件あり、半分程度は進展しました。
★市道改良要望について、部会で優先順位付けを行ったので市に要望します。
★今年度は生活環境事業の申請はありませんでした。
★来年度事業で有害鳥獣対策として、新規に狩猟免許取得補助制度の創設を検討ています。
★市道清掃の各集落の範囲を来年度の自治会長に引き継ぎをお願いします。
防 災 ★来年度の防災訓練はリニューアルしようと考えていますので調整をしています。
全般事業 ★ふるさとめぐりのパンフレットを改訂し、1,000部作成を予定をしています。
委員の報告
 ●「29年度委員名調査表」を決まり次第提出してください。    
   期限(3月14日)の厳守をお願いします。

協議事項

★「総会資料の構成」については昨年と同様に考えています。
★規約改正は考えていません。   
★来年度は役員改選となります。市長選もあるので、地域づくりの交付金等、
 市の動向にも注目していく必要があると考えています。

行政からのお知らせ
★「29年度の地区役員報告書」の提出をお願いします。
 提出の〆切りは3月14日です。提出先は地域交流センターですのでお願いします。
★山口・名田島田園マラソン大会が2月19日に行われます。
 昨年より20名多い727名の参加申し込みがありました。
 遠くから来られる方もありますので、沿道からのご声援お願いします。
 尚、交通規制等のチラシを全戸配布の予定です。ご協力をお願いします。
 当日、豚汁も有料ですが提供されますので、是非ご賞味ください。
★舗装改良工事のお知らせ
 新開作西の県道から小学校に向かって約150mの舗装工事が行われます。
 工事期間2月20日~3月23日の予定で交通規制があります。
 2月27日から2週間程度終日車両通行止めとなります。    
 ※規制期間は天候により順延となることもありますのでご注意ください。

その他
★緑化奨励金は各集落に花の苗等購入希望を募っていましたが、使途が決まりましたので 〆切ります。
 
行 事 報 告 ・ 予 定
第43号 3月 はこちらをご覧下さい。  第42号 2月 はこちらをご覧下さい。